ETCカード比較・ETCカード審査などETCカード情報サイト
ゴールドカード徹底比較
ETCカードの比較・ETCカードの人気ランキングを掲載
ETC導入の流れ
ETC導入の流れ
ETCはETCカードと車載器が必要。
ETCを導入するにあたって必要なものは、まずETCカードです。
それと各車に設置する車載器。
別れている理由としては、もし車の所有者が変わったり、新車に乗り換えてもすぐETCを使えるために分けられているのです。
誰が使ってもその人のETCカードを入れれば、その人の口座から引き落とされるわけですから、安心してみなさんも運転できます。
ETCカード取得
一番最初に行うのは、ETCカードの申し込みです。
クレジット会社でしたら、だいたいどこでもETCカードの申し込みを受け付けていますので、個人または法人名義で申し込みしましょう。
ETCカードは、その所有者しか利用できませんので貸し借りなどに注意してください。
日本で取られているETC方式でしたら、どの車両に乗ってもETCカードの名義で識別されますので、安心して利用できます。
ETCカードは、クレジット方式の支払いが必要になりますから、申し込み時に審査があります。
過去に金融事故を起こした方は、ETCカードの申し込みを断られる場合もあります。
車載器の取り付け
ETCを利用するにあたって、もう一つ重要なのが車載器です。
車載器を標準装備している車両は特に車載器を取り付ける必要はありません。
自分の車には車載器がないという方は、ディーラーやカー用品店などで購入することができます。
安いものですと3万円前後から発売されていますが、取り付け作業は専門的な技術を必要とします。
ディーラーやカー用品店では、車載器の設置作業も行っていますので、ぜひうかがってみてください。
車載器のセットアップ
車載器は、設置しただけでは利用できません。
設置された車がどの車両タイプになるのかを入力する必要があります。
複数の車両で、ひとつの車載器を共有できないのはこうした理由があるからです。
セットアップは、ご自身で行うよりも専門業者に依頼した方がいいでしょう。
セキュリティが上がりますので、後々のトラブルを未然に防げる効果もあります。
ETCの割引制度
政府は生活対策の一環として、全国の有料道路の料金を平日・週末ともに引き下げを行いました。
平日は、全時間帯で高速料金を3割引。
土日祝日は、利用の上限料金を1,000円としました。
ショッピングもETCもこれ一枚でOK!その他にもゴールドカードならではのショッピング補償や特典、空港ラウンジサービスなどもご利用になれます。
>> 詳しくはこちら
おすすめ!ETCカード
- NEXCO中日本プレミアムドライバーズカード
- 貯まったポイントは高速代、Edy、TOKYUポイント」に交換可能!
- セディナステアリングパス
- 安心のサポート満載。24時間・無料のロードサービス。
- 三井住友VISAETCゴールドカード
- 通行料金最大50%OFF!ETCマイレージも貯まる!
ETCカード
- ETCカード
- ETCカードまるわかり!
- ETCの仕組みって?
- ETC導入の流れ
- ETC利用上の注意点
- ETC 休日割引
- ETC 平日昼間割引
- ETC 深夜割引
- ETC 通勤割引
- ETC 早朝夜間割引
- ETCカード即日発行
- ETCカード年会費無料
- セディナステアリングパス
- 三井住友VISA一体型ETCゴールドカード
- 三井住友VISA一体型ETCクラシックカード
- NEXCO中日本プレミアムドライバーズカード
サイトマップ
ETCカードの比較 - ETCカードを探すなら、ゴールドカード徹底比較
ゴールドカード徹底比較では、ETCカードの年会費や、ETCカードの審査などさまざまな視点から、ETCカードを比較できます。